掲載順 |
記事タイトル |
新聞社名・掲載日時 |
56 |
◇特殊詐欺への注意喚起 啓発物資に生徒作品~街頭配布で新宮署使用 |
紀南新聞社・令和3年2月28日 |
55 |
◇目標定め大人の自覚を ~城南中学校で立志式 新宮市 |
熊野新聞社・令和3年2月28日 |
54 |
◇夢や目標 明確に ~城南中で立志式 代表者が作文朗読 |
紀南新聞社・令和3年2月28日 |
53 |
◇一糸乱れぬ創作ダンス~城南中で発表会 |
紀南新聞社・令和3年2月26日 |
52 |
◇ダンス発表会~城南中 |
紀南新聞社・令和3年2月25日 |
51 |
◇トルコ大使 感謝伝える ~城南中生徒にリモートで |
紀南新聞社・令和3年2月6日 |
50 |
◇駐日トルコ大使が支援に感謝~オンラインで生徒らに伝える 新宮市立城南中学校 |
熊野新聞社・令和3年2月6日 |
49 |
◇「深い学び」テーマに 新宮市 関係者集い教育研究発表会 指導方法について考察 |
紀南新聞社・令和3年1月22日 |
48 |
◇学びを通じ授業の創造を~新宮市 城南中で委託研究発表会 |
熊野新聞社・令和3年1月21日 |
47 |
◇思いやりの心大切に 城南中で「キッズサポート」県警本部から講師迎え |
紀南新聞社・令和2年12月22日 |
46 |
◇野鳥との共存イメージ 城南中の浦田さんが入選 |
紀南新聞社・令和2年12月16日 |
45 |
◇浦田葵さんが入選 愛鳥週間用ポスター原画コンクール 和歌山県 |
熊野新聞社・令和2年12月16日 |
44 |
◇特別支援教育の論文評価 城南中・久安教頭に優秀賞 |
紀南新聞社・令和2年12月11日 |
43 |
◇「ごみを捨てない!」生徒が校区内を掃除 城南校区クリーン作戦 |
紀南新聞社・令和2年12月6日 |
42 |
◇ごみの減少肌で感じる~新宮市 城南校区クリーン作戦 |
熊野新聞社・令和2年12月6日 |
41 |
◇校内支援体制充実に向け~久安教頭が「読売教育賞」受賞 城南中 |
熊野新聞社・令和2年12月2日 |
40 |
◇県教委交え意見交換「県立高等学校今後の在り方」懇談会 新宮市PTA連合協議会 |
熊野新聞社・令和2年11月28日 |
39 |
◇温かな社会となるように~城南中が「エンジリボン活動」を始動 新宮市 |
熊野新聞社・令和2年11月27日 |
38 |
◇男子第70回・女子第34回駅伝競争大会~東牟婁地方中学校体育連盟 |
熊野新聞社・令和2年11月21日 |
37 |
◇中学校駅伝競走大会 写真で振り返る |
紀南新聞社・令和2年11月21日 |
36 |
◇東牟婁駅伝大会 |
紀南新聞社・令和2年11月21日 |
35 |
◇お気に入りの一冊語る ビブリオバトル新宮~新宮市 |
熊野新聞社・令和2年11月17日 |
34 |
◇さまざまな表現で魅了 中学校で文化祭や学習発表会~新宮市・那智勝浦町 |
熊野新聞社・令和2年11月13日 |
33 |
◇地域と人を愛せる文化に~城南中でオレンジリボンの授業 新宮市 |
熊野新聞社・令和2年11月13日 |
32 |
◇東牟婁地方中学校体育連盟新人大会②~バレー・バスケット・剣道・サッカー |
熊野新聞社・令和2年11月12日 |
31 |
◇城南中 文化発表会 写真で振り返る |
紀南新聞社・令和2年11月11日 |
30 |
◇体や心の変化など学ぶ ~城南中で思春期講座 新宮市 |
熊野新聞社・令和2年11月10日 |
29 |
◇木材の大切さを知って~城南中で木工教室 新宮市 |
熊野新聞社・令和2年11月6日 |
28 |
◇城南中 技術科授業で体験~物づくりの魅力と苦労 新緑会の指導受けて |
紀南新聞社・令和2年11月8日 |
27 |
◇東牟婁地方中学校体育連盟新人大会①~卓球・野球・ソフトテニス |
熊野新聞社・令和2年11月6日 |
26 |
◇高校再編について考える 城南中で意見懇談会~新宮市PTA連絡協議会」 |
熊野新聞社・令和2年11月1日 |
25 |
◇学びの成果を披露 新宮市~城南中学校で「文化発表会」 |
熊野新聞社・令和2年10月31日 |
24 |
◇保護者の意見 集約へ 高校再編で新宮市PTA |
紀南新聞社・令和2年10月30日 |
23 |
◇第69回 読売教育賞 県内3教諭に優秀賞 |
読売新聞社・令和2年10月29日 |
22 |
◇「伝えたい気持ちが大切」新宮市~城南中学校で手話教室 |
熊野新聞社・令和2年10月28日 |
21 |
◇温かい気持ちを生徒らに 新宮市~城南中でオレンジリボン制作 |
熊野新聞社・令和2年10月25日 |
20 |
◇伝えたい気持ち 大切に~城南中で手話講座 県条例制定契機に毎年学習 |
紀南新聞社・令和2年10月24日 |
19 |
◇児童虐待防止へ願い~生徒用オレンジリボン作成 城南中11月月間控え |
紀南新聞社・令和2年10月24日 |
18 |
◇リレーや綱引き、応援合戦も~城南中 最後まで盛り上がる |
紀南新聞社・令和2年10月2日 |
17 |
◇工夫凝らした競技で白熱 ~新宮市立中学校体育祭 |
熊野新聞社・令和2年9月30日 |
16 |
◇全力で疾走し跳び踊る 新宮市立2中学校で体育祭 |
紀南新聞社・令和2年9月27日 |
15 |
◇新宮の魅力 写真で 観光フォトコンテスト表彰式 |
紀南新聞社・令和2年8月28日 |
14 |
◇「このまち大好き」最優秀賞に小阪さんと平美さん~新宮市観光フォトコン |
熊野新聞社・令和2年8月28日 |
13 |
◇授業数不足で登校日~新宮市立の中学3年生 |
紀南新聞社・令和2年8月4日 |
12 |
◇緑丘(男子)城南中(女子)が優勝~くまスポ東牟婁地方中学校バスケットボール大会 |
熊野新聞社・令和2年7月29日 |
11 |
◇人々の暮らし支える税~少子高齢化との関係学ぶ |
紀南新聞社・令和2年7月28日 |
10 |
◇可能性 壊さないで~中学校で乱用防止講座 喫煙・飲酒・薬物 |
紀南新聞社・令和2年7月18日 |
9 |
◇自分の可能性を狭めないで~城南中で薬物乱用教室 新宮市 |
熊野新聞社・令和2年7月18日 |
8 |
◇より良い学校をめざし~生徒総会を実施 改善求める意見多数 |
紀南新聞社・令和2年7月5日 |
7 |
◇より良い学校づくりを 新宮市 城南中学校で生徒総会 |
熊野新聞社・令和2年7月4日 |
6 |
◇学年ごとの目標を設定~生徒を思い意見交換 |
紀南新聞社・令和2年6月27日 |
5 |
◇練習できることがうれしい 3ヶ月ぶりの活動に喜び~後輩に夢託し指導 |
紀南新聞社・令和2年6月14日 |
4 |
◇久々の練習で汗を流す~市内中学校と下里中学校でクラブ活動再 |
熊野新聞社・令和2年6月10日 |
3 |
◇元気に登下校する姿~臨時休校明け新学期 新宮市 |
熊野新聞社・令和2年4月16日 |
2 |
◇Pick Up 振り返るより 振り向いて 「立派な1年生に」 |
紀南新聞社・令和2年4月15日 |
1 |
◇新たな環境に期待~新宮市内小・中学校入学式 |
紀南新聞社・令和2年4月10日 |